てげろぐ

幅広く70点を積み重ねて生きていく。

Lenovo G500 を買ってやった7つのこと

Lenovo G500を買いました

消費増税前、XPサポート中止前のお話ですが、Lenovo G500を買っていました。

自分の使い方ではインターネットをすることと、ブログを書くくらいなのでこのスペックで十分だと判断しました。そして約1ヶ月使ってみて特に困ったことも起きず快適です。

将来的にはメモリの増設も考えていますが、今のところ手を付けていません。もしするようだったらその時はまたブログでご報告します。

マイクロソフトアカウントとの同期

もともとマイクロソフトアカウントを持っていたので、それを使おうと思いました。持ってない方もここで作れます。

ただし、注意点がひとつ

Windows 8の初期登録時に、何も知らずに進めていくと、C:\Users\フォルダに作られる個人用フォルダの名前が漢字になってしまうかもしれません。
via:Windows 8 初期設定で要注意!ユーザフォルダ名が漢字になってしまった原因

ここのフォルダ名が全角のものだとなにかとトラブルのもとらしいです。なのでこれは回避したい。

その方法はこちらで詳しく解説されてます。

参考:トラブルを未然に防ぐ!Windows 8.1初期セットアップ方法 pcmanabu

リカバリーディスクの作成

付属ソフトのOneKey Recoveryする。

でも、これはPCのHDD内に作られるものなので、一応、PC外のメディアでもリカバリーディスクを作ります。

windows8.1からは基本はUSBで作成するようになったみたいです。ですがDVDでも作れました。

コントロールパネルを開く

システムとセキュリティ クリック

ファイル履歴 クリック 開けてしばらく待つ 左下のシステムイメージバックアップ クリック

真ん中の 一つ以上のDVD上(D)をチェック →次へ ドライブは全部選ぶ Dにもチェック →次へ

バックアップの開始
via:LenovoG500,G510のリカバリーディスクの作り方|♪夢の星♪

ただし、引用先にも書いていますが、自動ではフォーマットしてくれません。

1枚目が終わって2枚目をいれると、エラーが出ます。でもその状態でも2枚目のディスクを手動でフォーマットできました。

DVDへの書き込みが終わる

新しいディスクを入れる

エラーが出るが、一旦そのまま放置してディスクをフォーマットする

エラーのウィンドウのOKを押す

続きの書き込みが始まる

以下最初へ戻る

この流れで行けました。最終的に僕は全部でDVD5枚つかいました。

いろいろ一気に

Lenovo VeriFaceの停止

Macafeeアンインストール

Windoes Update

ディスクデフラグ

Lenovo Energy Managementの導入

バッテリーは満充電を繰り返すと劣化が早いそうなので、それを防止するソフトをLenovoのサイトから落とします。

これで「最適なバッテリー状態」にしておくと、常にACアダプターを繋いだ状態でもバッテリー容量を60%でキープしてくれます。


以上が僕がLenovo G500 を買ってやったことです。